コンタクトレンズ、2つの思い出

広島に住んでいる私はそれまで、ずっとメガネだった私。
初めてコンタクトレンズをしようと思ったのは、高校生の頃でした。
周りの子達が、どんどんメガネからコンタクトレンズに変えていき、「いいよ~、試してみたら?」と言われたからです。
でも、その頃はまだまだソフトレンズのお手入れに手間がかかっていました。
ソフトは大変そうだな、ではハードは‥と思い、実際に眼科へ行って試してみたのですが私の眼には合いませんでした。
とにかく、痛い‥のです。
眼科でも、「合わない人っていますからね。無理せず、メガネでもいいのでは?」と言われ、そのまま帰ってきました。
買う気持ちでいっぱいだったので、ちょっとショックでした。
その後は、私にはコンタクトレンズは合わないんだな、と思ってずっと諦めていました。
それから何年かたち、私は会社勤めをするようになりました。
そして、その職場で出会った彼氏に「コンタクトにしないの?メガネよりいいと思うけど。」と言われました。
じつはこういう事があって‥と話すと、「1週間とか、1日とか、使い捨てのソフトレンズがあるよ。
それならお手入れもラクだよ。ソフトレンズだから、痛くないと思うよ。」という返事が。
もうすっかり諦めていたので、目からウロコでした。
広島時代の彼氏に言われたのもあって、少し高かったのですが使い捨てのレンズを買い、デートの時には必ずつけて行きました。思い出すと赤面します‥。
コンタクトレンズには、ちょっぴり寂しい気持ちと、甘酸っぱい気持ちの2つの思い出があるのです。

カテゴリー: コンタクトレンズ | コンタクトレンズ、2つの思い出 はコメントを受け付けていません

歯石取りは歯医者さんで。

歯垢などが固くなっていつの間にか歯にくっついている「歯石」。
道具を使えば、案外家でも簡単に取れてしまう歯石も多いのですが、
見えている部分にある歯石だけが全ての歯石ではないらしいです。
なんと、歯ぐきの内側と歯の隙間のポケットになってしまった部分にも、歯石がこびりついているらしいです!
こればかりは、歯医者さんの助けを借りないと(?)除去できませんよね。
自分の親が毎日とても歯をみがいているので、ふと気になって歯石の画像をネットで検索してみたら大変!
どう見ても、やばいです。気になる方は審美歯科 安いha-pika 審美歯科相談センターがおすすめです。審美治療で全国展開している低価格なクリニックです。
すぐさま自分の下の歯の裏を見てみると、ほんのちょっと、歯石がついていたので、すぐに取ってみました。
じゃあ上の歯はどうなんだろう…と思ったら、見えないんですよね!鏡で、自分の上の歯の裏って!
なので後日時間のあったときに歯医者さんへ行き、検診をお願いしてみました。
幸いそんなにひどくなかったみたいでよかったのですが、あのキュイーンという歯医者特有の音はやっぱりニガテです…。
それでも歯石をとってもらったあとの歯はすっきりしていて、
ちょっと痛みもありましたが、数日でよくなりました。
歯医者さんいわく、半年に一回くらいは特に何もなくても定期検診にきてほしいそうです。

カテゴリー: 歯科 | 歯石取りは歯医者さんで。 はコメントを受け付けていません

矯正治療のコンセプト

今回は矯正治療をおこなっている歯科医院のコンセプトをご紹介。
面白いことに、コンセプトで医院の方向性が少しわかりますね。
一般治療からインプラント・矯正歯科にいたるまで常に最新医療技術の提供を心がけています。
また当院では、歯の治療で敬遠されがちな“治療時の痛み”がでないように工夫し、
安心して治療を受けていただけるように“完全無痛治療”を目指しています。
保険適用外の治療に関しては、無料相談も受けております。
お気軽にお申し込みください。
特に今回、1番共感した歯科医院のコンセプトをご紹介。

カテゴリー: 矯正 | 矯正治療のコンセプト はコメントを受け付けていません